

◆小倉焼うどん発祥の店だるま堂 焼うどん 2人前ソース付 202g
¥452 税込
なら 手数料無料で 月々¥150から
別途送料がかかります。送料を確認する
オープン価格
小倉焼うどんの定義。
「乾めんで作るべし!」
小倉焼うどん発祥の店「だるま堂」
乾麺独特のもっちり感とソースの香ばしさが評判。
シンプルな味わいながらも、北九州が誇る食文化のひとつです。
本品は、風味豊かな小麦粉を使用した、もっちりコシのあるうどん(乾麺)と、香ばしく優しい味わいのソースをセットにした焼うどんです。
北九州・小倉のご当地グルメをぜひご家庭でお楽しみください。
【名称】
干しめん
【原材料名】
・めん:小麦粉(国内製造)、食塩
・粉末ソース:食塩、砂糖、デキストリン、粉末ソース(デキストリン、食塩、たん白加水分解物、その他)、粉末しょうゆ(粉末しょうゆ、食塩、ぶどう糖、植物油脂、しょうゆ)、イワシ煮干粉末、かつおぶし粉末、さばぶし粉末、むろあじぶし粉末、たん白加水分解物、酵母エキスパウダー、ポークエキスパウダー、香辛料/カラメル色素、調味料(アミノ酸等)、酸味料、(一部に小麦・乳成分・さば・大豆・豚肉・ゼラチンを含む)
【栄養成分表示 1食(乾めん90g、粉末ソース 11gあたり)】
熱量:327kcaL
たんぱく質:9.1g
脂質:1.5g
炭水化物:69.1g
食塩相当量:7.3g
※この表示値は、目安です。
【おいしい召し上がり方】
★ゆで時間10分
具材等はめんをゆでる前にご用意ください。具材には豚バラ肉・キャベツ・玉ねぎ等がおすすめです。※熱湯注意。
(1)ゆでる:たっぷりの沸騰したお湯で13分間
できるだけ大きめの鍋に1袋(180g、2人前)に対して水2L以上を沸騰させ、うどんをバラバラと入れます。
(2)箸で軽くほぐし、お湯がふきこぼれないよう注意しながら、さし水をせずにゆであげます。
(3)手早くざるにあげ、冷水で2〜3回しっかりもみ洗いして、めんのぬめりをとります。
水洗い後はしっかりと水切りを行って下さい。
(4)フライパンに油を引き、豚バラ肉を炒めます。 お肉に火が通ったら野菜を加え軽く炒め、さらに(3)のゆでためんを加えます。
(5)めんに火が通ったら粉末ソース(2袋)をふりかけ、全体にからたらできあがりです。
【保存方法】
直射日光・高温多湿を避け、常温で保存してください。
個装サイズ:95X270X40mm
個装重量:約227g
内容量:202g(めん180g、粉末ソース22g(11g×2))
ケースサイズ:24.1X37.1X10.7cm
ケース重量:約3.2kg
【ケース入数:12】【発売元:石丸製麺株式会社】
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥452 税込